矯正専門の矯正医が二子玉川から発信する「矯正歯科ブログ」

矯正治療全般

【解説】矯正治療期間中の食事の注意点

矯正治療は、矯正装置を装着する必要があるため、食事に関して注意点がございます。
そこで今回は、矯正治療中の食事について注意点を簡単に解説します。

《矯正治療中の食事の注意点》
▷ワイヤー矯正の場合
ワイヤー矯正で装着するブラケットやワイヤーなどの矯正装置は、歯への負担が少ない接着剤で固定するため、硬いものを食べると矯正装置が外れてしまうリスクがあります。そのため、硬いものを食べる際には工夫が必要です。例えば、果物は細かく切ったり、柔らかく煮込んだりすることで安全に食べることができます。
また、粘着性の高い食べ物にも注意が必要です。特に餅やグミ、キャラメルなどは、矯正装置に絡まって外れてしまうリスクがあるため、矯正治療中は食べるのを控えた方がいいでしょう。
他にも、野菜などの繊維質な食べ物は、矯正装置に挟まってしまうリスクがあります。中でもほうれん草やもやしなどの繊維が残りやすい野菜や、ニラやネギなどの細かく切って食べる野菜は、矯正装置に挟まりやすいので注意が必要です。

▷マウスピース矯正の場合
マウスピース矯正は、食事の際に自分で矯正装置を取り外すことができるので、食べ物が矯正装置に挟まったり、矯正装置が破損したりする心配はありません。ただし、矯正装置をしたまま食事をした場合は、矯正装置が破損するリスクがあります。
また、飲み物に関して糖分を含む飲み物や、着色しやすい飲み物は、矯正装置を外して飲む必要があります。理由として、マウスピース矯正は矯正装置が歯に密着するため、唾液の自浄作用を受けにくく虫歯になりやすいのと、矯正装置自体が着色しやすい飲み物によって汚れてしまうのを防ぐためです。
そのため、マウスピース矯正中は「食事の際には必ず矯正装置を外す」「矯正装置を装着している時は水以外の飲み物をできるだけ避ける」ことが重要になります。

以上、今回は矯正治療中の食事について注意点を簡単に解説しました。
今回紹介した食事以外にも、矯正治療中は注意すべき点がいくつか存在するので、矯正治療をお考えの際は一度当院にご相談ください。

RELATED

PAGE TOP